第8回例会(通算1572回)

!、開会点鐘
2、国家斉唱
3、ロータリーソング(奉仕の理想)斉唱
4、四つのテスト(影山利美さん)
5、ビジター紹介(南ロータリークラブ7名の方)
6、会長あいさつ

7、幹事報告
8、結婚、誕生祝い

9、各委員会報告

出席報告

会員数
出席者数
欠席者数
出席率
前回修正率
前々回修正率
42名
26名
16名
61.90%
69.05%
100.00%

他クラブ出席者
8/31(土)地区セミナー
伊藤重幸、横田三郎、星 貴子、鈴木 聡、高縁勝一
ビジター
郡山南RC  町田晃幹事、武田安永会員、藤田宣一会員、本田哲夫会員、福舛 透、
岡部順子会員、古川秀孝会員
●ロータリー財団BOX
(多くの人が私の誕生祝いに来てくれてありがとうございます)伊野勝彦さん
(老いていれば メッキも剥げて 生きやすし)増渕幸三さん
 伊庭正寿さん、矢吹智喜さん、矢内正人さん、溝井宇一さん、星 貴子さん、土屋久美子さん、
 鈴木 聡さん、古山英夫さん、慶徳孝一さん、影山利美さん、大山 司さん、大川原利信会長
●米山ボックス
 横田三郎さん、矢吹智喜さん、矢内正人さん、栁沼康之さん、星 貴子さん、平石典生さん、
 根本克則さん、土屋久美子さん、高橋 亮さん、高縁勝一さん、慶徳孝一さん、大山 司さん、
 大川原利信会長、伊藤重幸さん
●スマイルBOX
(本日メーキャップに参りました、よろしくお願いいたします)福舛 透氏 郡山南RC
(お世話になります)武田安永氏 郡山南RC
(先月の講演会には例会変更で大勢の皆様にご出席いただきまして、ありがとうございます。)
 本田哲夫氏 郡山南RC
(先日の公開講演会へのご出席ありがとうございます)町田 晃氏 郡山南RC
(初めてメイクアップさせて頂きます、よろしくお願いいたします)岡部順子氏 郡山南RC
(結婚、誕生を祝して)土屋久美子さん、大山 司さん、川島 忠さん、齋藤 康さん、
 根本克則さん、根本良一さん、星 貴子さん、松井勝行さん、八代晴意さん、矢吹智喜さん、
 横田三郎さん

友のTOMO  9月号  ロータリー情報・雑誌委員会 慶徳孝一委員長

【左ページより】横書き
ロータリアンの皆さま
マーク・ダニエル・マローニー RI会長からのメッセージです。「ロータリ
アンとロータリー家族の皆さん」という表題で、ロータリーの活動を家族や子供たちが理解し参加できるようなイベントに作り上げることを提案しております。「ロータリーの活動が家庭生活と競合するのではなく、補完するような文化を育てていきましょう。」「子供たちをロータリーのイベントに参加させることは、楽しいだけでなく、子どもたちの目を世界に向けさせることにもなるのです。ロータリーが世界をつなぐ今年度を、家庭にとって記念となる一年、そして、拡大し続けるロータリー家族にとって忘れられない一年にしましょう。」さあ皆さん、一緒に考えましょう。                     (P3)
特集 言葉が人の未来を育てる
8月は「基本的教育と識字率向上月間」です。世界には、貧困や紛争、学校が近くにないといったさまざまな理由から学校に行けない子ども(6~14歳)が約1億2000万人。教育の機会が得られず、大人になっても文字の読み書きが出来ない人が7億5000万人以上いるそうです。15歳以上の6人に1人という規模です。世界各地で行われているロータリーの活動を紹介し、協力を求めた記事が掲載されております。             (7~11)
特集 ロータリーの友月間
「ロータリーは世界をつなぎ、『友』は日本をつなぐ」というタイトルで、66年目を迎えたロータリーの友を振り返っています。どうぞご一読ください。別の情報では、2019年規定審議会19-66で「RI細則から機関雑誌の名称を削除する件」が審議されたとか?「ザ・ロータリアン」がRIの公式機関雑誌でなくなるということのようですが、「ロータリーの友」は大丈夫なのでしょうか?
(12~17)
【右ページより】縦書き
「ラクビーから学んだ和の心」等、楽しい記事が満載です。是非ご一読いただき、多くのロータリアンの情報を共有していただきたく存じます。

 

当たり前のように行われている「通常例会」を振り返って②
国旗掲揚・国歌斉唱
日本のロータリークラブは、例会場には国旗が掲げられ、毎月の第一例会では国歌を斉唱します。第2次大戦の開始前後、米国発祥のロータリークラブは米国のスパイではないか、フリーメーソンの一味ではないかという疑いを持たれました。その疑いを晴らすため、国に忠誠を誓うことを示す意味で、例会では国旗を掲げ、国歌を歌い、それが習慣化して今に至ったというのが通説です。当時は、例会の度に特高(特別高等警察)が来て、例会を監視したそうです。それだけに、1935年に作られたロータリーソング、“御国に捧げん我等の業、望むは世界の久遠の平和”という言葉を含む「奉仕の理想」も盛んに歌われました。
米国では、集会の場での国旗掲揚や国歌斉唱は一般的です。米国は移民の集まりなので、米国人であるという自覚を持たせるためにも必要なのでしょう。しかし、最近の米国のロータリークラブでは、例会場に国旗は掲げてあるものの、国歌斉唱やロータリーソング合唱はしなくなったというクラブが多いそうです。また、米国以外の外国にしても、ロータリークラブの例会で習慣的な国旗掲揚や国歌斉唱、ロータリーソング合唱などはしないクラブが少なくありません。

Return to Top ▲Return to Top ▲