第30回例会(通算1498回)

1、開会点鐘
2、国歌斉唱
3、ロータリーソング(奉仕の理想)斉唱
4、四つのテスト(溝井宇一さん)
5、会長あいさつ

6、幹事報告
2月13日(火)郡山東RC→2月18日(日)1:00PM~中央分区IM ホテルハマツ

桜スポーツ少年団全国大会出場お祝い金贈呈

桜スポーツ少年団 鈴木英一郎様

結婚・誕生祝い

結婚記念 増渕幸三さん、小橋達夫さん    お誕生日 平石典生さん

新会員卓話(柳沼康之さん 人材派遣(株)PMCテクニカ所長)


各委員会報告

出席報告

会員数
出席者数
欠席者数
出席率
前回修正率
前々回修正率
41名
26名
15名
63.41%
75.61%
100%

他クラブ出席者
1/18(木)地区社会奉仕委員会 高縁勝一さん
●ロータリー財団BOX
(立春を過ぎても春は名のみです)溝井宇一さん
(柳沼さんの卓話を楽しみに)伊野勝彦さん、大川原利信さん、大野順さん、影山利美さん、
 慶徳孝一さん、小橋達夫さん、古山英夫さん、根本良一さん、増渕幸三さん、柳沼康之さん、横田三郎さん
●米山ボックス
(卓話を楽しみにしています)慶徳孝一さん、根本克則さん、挽野喜孝さん、平石典生さん、鈴木聡さん、
 土屋久美子さん、大川原利信さん、影山利美さん、川島忠さん、
●スマイルBOX
(桜スポーツ少年団の皆さん全国大会での、ご健闘をお祈りします)平石典生さん、
 八代晴意さん、矢吹智喜さん、横田三郎さん、矢内正人さん、伊藤重幸さん、伊藤正人さん、伊庭正寿さん、 
 影山利美さん、
(柳沼さんの卓話を楽しみに)小橋達夫さん、高橋美希さん、根本克則さん、

友のTOMO 2月号 (ロータリー情報・雑誌委員会

【左ページより】横書き
ロータリーの原点を思い出す
イアンH.S.ライズリーRI会長からのメッセージです。2月23日はロータリーの創立記念日です。1905年2月23日に4人のメンバーによって開かれた会合が、ロータリークラブ創立に結び付いた最初の例会だと伝えられております。現在のロータリークラブの例会とは趣を異にするものであったことは想像がつきますが、この日がロータリーの原点であったことは確かです。現在に至るロータリーの歩みを会長の視点で思い返されております。(P3)
原爆から生き残る 
 2月は平和と紛争予防/紛争解決月間です。平和に寄せる思いを綴った川島二郎さん(東京米山友愛RC)の抄録が掲載されております。原爆に遭遇した体験を中心にしたお話はちょっと刺激的です。平和の大切さを痛感し、今の世に生まれていることを幸せに思いました。しかしながら、目を世界に向ければ紛争の種はいたるところにあり、多くの命が失われている現実があります。平和を享受できる日本だからこそ、ロータリーの活動の輪が広がっているのでしょう。是非、皆様もお読みください。(P8~9)
【右ページより】縦書き
 右ページをご紹介しましょう。
戦線からの生還・開拓・奨学金 
昔、「ビルマの竪琴」という映画を見た記憶があります。この文章を読んで、それを思い出しました。今泉記念ビルマ奨学会会長 今泉清詞氏の講演要旨です。「生きているのが申し訳ない」そんな言葉で始まる戦争の記憶。そして帰国後苦労の末、今泉記念ビルマ奨学会設立に至ります。戦争を知らない世代の私達だからこそ、戦争に従軍された方々のお話に耳を傾けなければならないことを痛感いたしました。決してあの過ちを繰り返さないために。2月が「平和と紛争予防/紛争解決月間」であることを、あらためて思い返しました。
(P4~7)

Return to Top ▲Return to Top ▲